睡眠時無呼吸症?
- 小川秀司
- 2016年2月5日
- 読了時間: 2分
毎日1時間/片道の通勤をしておりまして、それが殆ど居眠り運転状態。
会社では居眠り発連(ぱつれん)。
その理由は睡眠時無呼吸症の疑い有りって事で会社の産業医の先生に
紹介状を書いて頂きましてやってきました茨城東病院。

既にいろいろ検診はして貰いました。無呼吸の患者は高血圧に成って脳梗塞の可能性が
高いらしいのですよ。
実はわたくし、高血圧は自覚しております。しかし、首のエコーで血管にプラークが有る事が
発覚!益々怪しい無呼吸症。

そこで一晩泊って検査です。首の後ろに見える電線が全てセンサーで
頭に貼り付けられております。そのセンサーが外れない様にネットが被せられまして
このような状況です。

3時間程度のデータで判断できるらしいで、普段通り飲酒もOKと言う事で
近くのコンビニにわざわざ買い出しに行きました。既に2本目。
この後、スコッチも飲んで10時半ごろ就寝。
センサーが付いているので動き回る事は出来ずトイレは尿瓶。
最初は酒の勢いで寝付きは快調。でも看護婦さんのチェックか、
人気を感じて結構目が覚めます。
無呼吸じゃ無くても寝不足で朝を迎えて終了。

私の勤める会社は景気が悪くて本日はお休みでした。
診断結果は来週の火曜日に判明します。
そんな訳で平日の白井にやってきました。
今日はお客さんゼロかと思いきや
つよぽんのプライベートスクールやってました。
天気が良かったので私は人生最後の車、キャリー農繁仕様の洗車&WAX掛け。

その後はお犬様と散歩。一日8千歩歩くと脳梗塞に成り難いらしい。
バイク乗ってる場合じゃないよね。

今週末には白井初のED車の納車らしい。16年モデルの新車です。

本日の締めはキャリーのオイル交換して終了。
12704歩、歩いて後はアルコール注入タイムに突入です。
昨日の投稿から沢山の心配して下さる書き込みを頂きまして有難う御座いました。
中でも川村様のコメントは最高でした。そーです私はただのエロ爺ですよ。
明日は又、元気に白井でお会い致しましよう!!!