平成最後の日
- 小川秀司
- 2019年4月30日
- 読了時間: 2分
今日はTVを点けると平成最後の日って言葉が躍ります。
そんな訳で今週、平成最後の日曜日はSHIRAIスクールが行われ

多数のライダーに御参加頂きまして有難う御座いました。

GWと言う事も有って、遠方から御参加頂いたライダーも多数で
有難う御座いました。

普段はトライアルやって無いけどSHIRAIでレンタルバイクで
スクールにだけ参加してトライアルライフを楽しんでいるって
方も居ます。正しいSHIRAIユーザーですね。

そんなこんなで私の平成の思い出話をここでチョッと。

約32年前、未だ昭和だった頃、私は某建設機械メーカーの
英国工場に駐在していた頃です。
英国人が昭和天皇の事をHIROHITOと呼ぶんですよ。

私は誰それ?って感じでした。何故なら私は昭和天皇と
お呼びした事は有っても裕仁天皇とは言った事が無かったからです。

でも其れから私は天皇陛下で有っても名前を意識する様に成りました。
平成天皇は明仁天皇で、令和天皇は徳仁(なるひと)天皇ですね。

海外に行った時日本の天皇陛下のお名前は?って聞かれて知らないって、
かっこ悪かったんです。
平成が終わるに近づくと私のPCも終わりを告げたのがこれで二つ目。

1個目は2年くらい前に買ったTOSHIBAダイナブックの安物だったんです。2個目が写真の24年前に
中古で買ったNECのLaVieってやつ。

この25ピンの端子がついてるノートPCってもうこの世に無いですよね。
有ったら誰か教えて下さい。これが無いと仕事、困っちゃいます。

そしてもう一つの思い出。中学生A級ライダーだったつよぽんが切手に成っていたって話。
全く記憶に無かったんですが、何故か我が家に有りまして、お母ちゃんが出して来ました。

そして平成最後の日の過ごし方は、勿論気持ちは皇居に行っていたのですが
体はSHIRAIで新規開拓した場所を雨が降るのに走ってみたら、全く歯が立たず、
違う場所を又開拓してはトライするなどして過ごしていました。
同じ様に雨のSHIRAIを過ごすEDライダーも多数来て下さいまして有難う御座いました。
明日の令和初日も雨予報。しかし、沢山のライダーが来て下さる事を期待しています。
宜しくお願い致します。