茂木大会終了しました。
- 小川秀司
- 2021年6月2日
- 読了時間: 2分
第1セクションをクリーン一番乗りで始まった全日本第2戦でした。
続く第2セクションも3点で先ずは無難な滑り出しでした。

前日の下見段階では一番簡単に思えた第3セクションでまさかの5点を喫します。
5点の理由はテープを切った事。
前を走っていたホンダワークスのセイヤがテープを切ったのを見ていたので
十分注意をしていた筈なんだけど、全く同様に切ってしまいました。
写真はそのテープを切った直後です。

毅士はお助けに行かなくても良いと言ったんですが、万が一を考えて私はお助けポイントに行ったんです。
でも写真に写っている二人のマインダーは上には行かずテープを見ていました。
こんな所にも勝敗の分かれ目は有るんですよね。

たられば、を言えば切りが無いですが、せめてこのテープさえ・・・・・。
それさえ無ければ3位には成れていたこの試合。結局5位で終わってランキングは6位と成ってしまいました。
このままでは終わらない様に練習を工夫しないと!って思う訳ですが、
それはさて置き、その他のお友達の結果も・・・。

女王亜弥さまは簡単過ぎるセクション群にメンタルをやられて3点の足着きを喫した1ラップだったのですが、
2ラップ目は見事オールクリーンで優勝しました。

レディースは2位と同点クリーン差で3位と成ったもう一人のBETAライダーのうーたん。

IASに話は戻って10位の武井くんに1点差で11位と成った磯谷玲(いそがやあきら)選手。
その弟の郁(かおる)はと言いますと、IAで4位入賞でした。

IAクラスはチーム内争いが熾烈です。
6位には元IASの山崎頌太

7位には光太

9位には陽斗

次戦は3か月のインターバルと成りますので、その間に誰が良い練習を重ねて上位に来るか
今から非常に楽しみです。
私たち親子も頑張ります。今後とも応援よろしくお願いいたします。
Comments